2011-03-25
ラップランドの日常
氷の上をノルディックスキーで散歩
白い雪をかぶった青い山
白い氷の湖の上にはトナカイが2匹と私
ある時は スノーモービルに乗って道なき森の中を抜け湖へ
クルクルカパっと穴をあけて
魚釣り
ラップ犬シルパは雪の上が大好き
夜はアニカから2重編みの靴下の編み方を習う。
膝の上では猫のカイサがゴロゴロしながら毛糸玉で遊んでいる。
森と湖が続くここんちでは 隣の人がどこに住んでいるのか私には確認できなかった。
猫と犬とお父さんとお母さんの2人暮らし。
そしてこちらは90歳を迎えたおばあちゃんの誕生日パーティ
とても90歳とは思えぬ佇まい。毎日2kmくらい歩くんだそう。
町にあるホテルで営まれたパーティー
私は階段のところにかけられた手仕事によるテキスタイルにとても魅かれた。
太陽と月と山と星。
他もステキな佇まいなのだが、このテキスタイルによって とてもあたたかい雰囲気のように思える。
ここには便利なものも そんなに新しいものもないけれど 美しい自然と良い暮らしはある。
日本は自然と人とのバランスが少し崩れてしまったのかなあと考えてしまった日々でした。
関連記事